since 2007 - 全記事数 2707 件
最終更新日: 2014年4月15日
ジャズコーラス、つまりローランドのJCといえば ギタリストならずとも分かる人が多い。 しかしながら、有名なのはJC-12 …
最終更新日: 2014年4月15日
INHALEいいよ。メタルサファリもいいけどね。 INHALEのほうがダイムバッグなリフが聴ける。 こちらで &raqu …
最終更新日: 2014年4月15日
ザックワイルドはご存知Marshall党。 JCM800のカスタマイズされたものを使っている。 真空管はグルーブチューブ …
最終更新日: 2014年4月15日
残念なことに指をやってしまいました。 しかも人差し指。よりによって・・・。 ライブも近いのでとりあえず激しい運動はしない …
最終更新日: 2014年4月15日
最近検索で「マキシマムザホルモン使用機材」とかで よく訪問してくる人がいるので一応機材を調べてみた。 絶望ビリーや恋のメ …
最終更新日: 2014年4月15日
まぁあれだよ。テレキャスの音を超越した、 まさに音の塊、ってやつをお見舞いしてやるよ。 だいたいメタルなサウンドが好きな …
最終更新日: 2014年4月15日
決めた。もうエフェクターボードすら持っていかない。 今日の練習で足元にはMarshallのスイッチだけあればいいと分かっ …
最終更新日: 2014年4月15日
ついにエフェクトボードの中をスッキリ整理。 一応今のところメタルプラネットはアンプが持ち込めない場合や 万が一に備えて保 …
最終更新日: 2014年4月15日
最近テレキャスでザックワイルドなサウンドを出すために 筋トレをかかさない私ですが、何か。 我がテレキャスはFホールが空い …
最終更新日: 2014年4月15日
よく勘違いしている人がいる。 オーバードライブはあくまでも単品で使ってメタルな音が 出るわけではない。私所有のZW-44 …
最終更新日: 2014年4月15日
マルチエフェクターを買うときに一番気になるのが歪み。 特にエントリーモデルに搭載されている歪みはムゴイのが多い。 練習と …
最終更新日: 2014年4月15日
あえてコンボアンプで爆音ライブをしたい。 そういう場合もあるかもしれない。キャビネットを運べないとか、 どうしてもコンボ …