since 2007 - 全記事数 2707 件
最終更新日: 2020年9月16日
このタイプの筐体になるとStrymonを思い出すのは私だけではないはず。EventideがBlackhole Rever …
最終更新日: 2020年9月14日
Bacchus(バッカス)のBST-2-RSM/Mを買いました。だってもう今のがしたら今年中に買えそうにないんだし・・・ …
最終更新日: 2020年9月12日
Pitch Fork はめちゃくちゃいい機材でした。もう手元にはないですけど。というところでPitch Fork +が出 …
最終更新日: 2020年9月13日
昨日Twitterでもつぶやいたんですが、BST-2-RSM/Mが尋常じゃない。ローステッドメイプルネックのストラト系ギ …
最終更新日: 2020年9月6日
やっとかよ!延びた結果、以前出回った価格より安くなってる感じがあります。どれも実売22,000円という感じ。個人的にはV …
最終更新日: 2020年9月3日
Mateus Asatoのシグネチュアペダル出る!!めちゃくちゃいい感じ。これはすごく欲しくなるペダル。とりあえず動画の …
最終更新日: 2020年8月26日
アンプ系と同じっぽい香りはするのですが、ゲインを足すものから単体で激歪まで色々ある中で一点集中、一点突破な機材を紹介しよ …
最終更新日: 2020年8月25日
一点集中のゴールから、これはある種一つのゴール。まで2020年8月現時点で確実にゴールできる機材を紹介していこうと思いま …
最終更新日: 2020年8月19日
なんで今またMTR???と思うかもしれませんが、買ってしまったものはしょうがない。最初は安いほう買おうと思ったんですが、 …
最終更新日: 2020年8月14日
Harley Bentonからマルチが登場。見た目は近未来感あるカラーでそれなりにカッコイ感じはします。なんとまたIRロ …
最終更新日: 2020年7月30日
結論から言うとこのペダルはオーバードライブペダルのゴールです。今まで舐めてましたスイマセン。オーバードライブペダルだけで …
いや、今までじゃぁどうしてたんだ?と言われると電池かエネループブースターだったわけなんですよね。たまーに複数いる場合に仕 …