メタルブログ激鉄

since 2007 - 全記事数 2707 件

やっぱり気になるiRig Pro。

激鉄機材

177views / monthこの記事は今月177回閲覧されました。

Macbook Pro retinaになったこともあって、
オーディオインターフェースが欲しいわけなのですよ。
予算は2万以内かなーとか。
あとはまどろっこしい面倒くさいのは嫌なので、
できるだけ簡素に、場所を取らないことがいいなと。

そうなると、iPad iPhoneなどのiOSデバイス以外で使えるもので、
Mac使ってレコしたいという欲求。

iRig Proかなぁ〜。
Macで使う場合はAmpliTube Custom Shopで利用可能な AmpliTube Metal コレクション、
さらにプロフェッショナルなサウンド・ワークステーション SampleTank XT 、
そして4つのClassicエフェクト・プロセッサーからなるミキシング・マスタリング・ソフトウェア T-RackS CS Classicが付属。

価格面でMacだと有利すぎるんですよね。
ちなみにWindowsでも使えるらしいですが、一部ドライバに制限がある模様。

うーん、悩ましい。
先に欲しいアンプがあったりするのですよねー。

サウンドハウス

Spark Go!

関連記事はこちら

Archive

SEARCH


サウンドハウス

過去1週間の人気記事