メタルブログ激鉄

since 2007 - 全記事数 2707 件

LINE6からレコーダー BACKTRACK の登場。

激鉄機材

166views / monthこの記事は今月166回閲覧されました。

BACKTRACKというハンディレコーダーがLINE6から登場です。
マイク搭載モデルと、マイク非搭載モデルの2タイプ。
価格はマイク搭載モデルで18,900円、非搭載で12,600円。
が、これは絶対飽きる。
経験者は語る。



マイク搭載モデルも、「気軽に録音できていいね!」と思いがちだが、
バンド練習を録音するだとか、ちょっとフレーズの録音、
程度に期待をとどめておかないとかなりガックリする。
私自身ZOOMのハンディレコーダー使ってましたが、
音速で飽きてしまいました・・・。なぜか。
自宅にPCレコーディングの環境ができてしまったからに他なりませんね。
PCレコーディングでフレーズの録り溜めをしておけば、後から
ループとくっつけて編修、なんかもできますし、
何よりMW10Cからモニタスピーカーつけているので、即モニタリングできる。
が、こういうハンディタイプだとどういう風に録音できたのか判断しにくいし、
イチイチヘッドフォンつけるのも億劫になってきてしまうわけです。

なので個人的意見からいえば2万円以内で買えるオーディオインターフェース、
YAMAHA AUDIOGRAM6がオススメ。
CUBASE AI4も付属で超オトク。
yamaha.jpg
余裕があればMW10シリーズがいいですけどね。

サウンドハウス

Spark Go!

関連記事はこちら

Archive

SEARCH


サウンドハウス

過去1週間の人気記事