YAMAHA AUDIOGRAM6 でシンプルレコーディング。
902views / monthこの記事は今月902回閲覧されました。
どういったオーディオインターフェースを買っても、
付いてくるのはCUBASE LEばかりとお嘆きのあなた。
大きなミキサーは要らないんだけどテキトウなのが見つからない、そこのあなた。
YAMAHA AUDIOGRAM6 はいかがでしょうか。
CUBASE AI4が同梱。
見てのとおり、実機は入力感度、音量を決めるだけと言うシンプルさ。
ファンタム給電OK。
当然マイクプリアンプも内蔵で、コンプまでついているのだった。
しかもPCレコーディングにはうれしいUSBバスパワー。
USBオーディオ1.1、16 bit/44.1 kHzと、USBがちょっと遅いのが難点だが、
CUBASE AI4目当てで買うのもありだと思う。
LogicからCUBASE AI4に戻ってきた私が言うんだから間違いないw
170 mm x 59 mm x 192 mmのコンパクトサイズで770 gと軽い。
初めての宅録にもいいんではなかろうか。
もう少し頑張ればMW10Cにも手が届くのが玉にキズか。
http://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/p/usbaudio/audiogram/