メタルブログ激鉄

since 2007 - 全記事数 2707 件

Randallで一発解決。

激鉄試聴

1,265views / monthこの記事は今月1,265回閲覧されました。

Randall / V2 NINJA Micheal Ammottプロデュース ギターアンプ
Randallのアンプって意外と注目度が低い気がする。
まぁ国内で買えるRandallアンプが少ないのと、やっぱり実際に触れないことや、
使っている人が周りにいないというのもあるだろう。
しかし!RandallのV2はすごいぞ!
凶悪なローの伸びや、そのスラッシーなサウンドはヘヴィミュージック好きには
たまらないアンプだと思う。

と、いうことで試聴をどうぞ。
Randall V2 試聴 »

Tube overdrive scooped graphic を聴いていただきたいね。
凶悪スクープサウンドはDIMEに通じるものがある。
スコットイアンだとかダン・ドネガンなどメジャーなギタリストが好むのも分かる。

400Wの大出力と、チューブプリがMF-350と近い香りがするので、
私はかなり好きだ。

Randallの主な使用アーティストだ。
意外なバンドも含まれてますよ。
Randall 使用アーティスト »

2010年追記******************
Randall RM100KH買いました。
最新の記事はこちらから。
http://gekite2.blog83.fc2.com/?q=Randall

サウンドハウス

Spark Go!

関連記事はこちら

Archive

SEARCH


サウンドハウス

過去1週間の人気記事