メタルブログ激鉄

since 2007 - 全記事数 2697 件

ギター上達の一歩、スケールの理解。

激鉄音楽

記事公開日: 2008年11月23日 / 最終更新日: 2014年4月15日

3,420views / monthこの記事は今月3,420回閲覧されました。

ギター上達の第一歩はスケールの理解から始まります。
「好きなアーティストのあの曲の運指が覚えることが出来ない!」
と言う人は回り道でもスケールを学ぶことで運指を簡単に
覚えることが出来るようになります。

cmaj.gif
誰でも一度は通るスケールの代表といえば、
Cメジャースケールではないでしょうか。
聴きなれたおなじみのドレミファソラシドですね。
譜面上の「ド」の基準音から始まる代表的なスケールです。

ギターの指板上ではもっとドレミファソラシド~と奏でることが出来ます。
cmaj2.gif
赤色が基準音C、つまりドになってます。

もっと分かり易く抜き出して見ましょう。
cmaj3.gif
覚えにくければ、とりあえずここだけ覚えておいても損は無いです。
例えば、CメジャーがDメジャーになると以下のようになります。
dmaj.gif
つまり、ずれただけ。
レギュラーチューニングでは既に指板上の音は決まっていますから、
CDEFGAB音がどこにあるのかだけを覚えておけば、応用がききます。

このように画像化すると分かりやすいですね。
skel.gif
次回以降様々なスケールを紹介していきます。

サウンドハウス

\ 激推し ZOOM G2 FOUR /

関連記事はこちら

Archive

SEARCH


サウンドハウス

過去1週間の人気記事