メタルブログ激鉄

since 2007 - 全記事数 2707 件

激鉄オススメデスメタル!

激鉄音楽

287views / monthこの記事は今月287回閲覧されました。

本日最後の更新。オススメデスメタル~w
いや、デスメタルを馬鹿にしてはいけない。
メロディックデスの先駆けといえば、CARCASSですよ。
当時はマイケルアモットくんが居たバンドですね。
彼が加入してからCARCASSは180度変わった。
初期CDはもう聴けたもんじゃない。
何が酷いって、その音質。聴こえねぇよ!という感じ。
プロモーションVTRなんかでも何を歌って
弾いているのか音がこもって聴こえなかったのだ・・・。
それが激変。

carcass.jpg

名盤HEARTWORKの誕生でした。
CDジャケットをエイリアンのHRギーガーが書き、
その音楽レベルも一気に向上。まさにヘヴィメタル界に伝説を
刻み込んだ一枚となったわけです。
デスメタルなのに泣きのギターソロ。
デスメタルなのに美しいともいえる旋律。

当時は震えたね。デスメタルへの取っ付きにくさを
一気に払拭した一枚となったのでした。
これ以降はメロデスの大量生産。
アモットくんはアークエネミーはじめるし、
しばらく(だいぶだな)してからチルボドとかね。

でもデスメタルはなぁ・・・。
という人はCARCASSのラストアルバムとなったこの一枚を。

carcass2.jpg

この後にベストも出ているのでそっちでも、いや
そっちの方が新旧CARCASSを聴き比べできて面白いかも。
このSWANSONGをリリースし、CARCASSはその活動を停止。
メンバーは色々ソロ活動しましたが、泣かず飛ばず。
本当に惜しいバンドでしたよ。

現代のメロデスの全てがココに詰まっているといっても
過言ではないでしょう。脅威の3音下げチューニング!
だった気がする。

サウンドハウス

Spark Go!

関連記事はこちら

Archive

SEARCH


サウンドハウス

過去1週間の人気記事