爆音が入ってもクリップする事故がなくなるフィールドレコーダー
602views / monthこの記事は今月602回閲覧されました。

とまぁ、先日 https://www.dtmstation.com/archives/54835.html を読んで感想を言ったんですがよく考えたらコレってすごいことだよなと思ってます。絶対にクリップしない、つまり絶対に失敗しないわけなんですよね。もっとコンパクトで安いものがねぇのかなと思ったら、さすがZOOMさん。もうありました。
F2/B フィールドレコーダーです。

¥19,800(税込)です。32bitフロート録音対応のフィールドレコーダーで、これバイク系Youtuberにもいいんじゃないのかなどと。WAV:44.1 kHz/32-bit float、48 kHz/32-bit float モノラル、BWF フォーマット対応で単四電池2本動作。32 g!!w

フィールドレコーディングブームに丁度いいお手頃な一台。
これ4Kカメラ付きで出して欲しいですZOOMさん。
さて、デュアルADコンバータ&32bitフロート録音だとクリップしない。ということはですね、現在それに準拠したオーディオインターフェースならクリップしないのでは???と思って今色々調べてます・・・。