メタルブログ激鉄

since 2007 - 全記事数 2697 件

うっかりVOX StompLab IGを買いました

激鉄機材

記事公開日: 2016年2月8日 / 最終更新日: 2016年2月8日

9,001views / monthこの記事は今月9,001回閲覧されました。

t_2016-02-08 11.22.37

いや、練習用に使っていたVox amplugの調子が悪くてですね。
買い換えようかと思ったらさほど値段変わらないじゃん。ということでですね。うっかり買ってしまったんです。

t_2016-02-08 11.22.45

いい感じのサイズ感です。しかもジミにMade in Japanです。邪魔にならないし、ヘッドホン使えるし(ヘッドホンはミニプラグではありません)

ちょうど昨日仕事机の上を整理してVHTヘッド置いたのでいつでも弾ける。

t_2016-02-08 11.22.31

で、早速音を出してみたんですがこれスゴイね。StompLab IGスゴイね!!単三電池4本で動くのはいいけど、裏蓋をネジで外さないといけないのがネックですが・・・。一応アルカリ電池で7時間もつ模様。

VOX StompLab IG使い方も超カンタン。マルチエフェクターはちょっとなぁ、という人でも直感で触れます。

VOX StompLab iGは歪みエフェクトのパラメーターだけものすごい充実してます、はい。それ以外のエフェクトはもう触れるパラメーター少しだけ。逆にそれがマルチに不慣れな人でOK的な香りをかもしだしています。

AMP/DR の歪みパラメーターは、GAIN・LEVEL・BASS・MID・TREBLE・PRESENCEがいじれます。ほぼこれだけで十分な感じ。

アンプモデリング・歪みペダルカテゴリーは完全にOFFにすることも可能。

キャビネットモデリング他、すべてのエフェクトはOFFにできるので使いたいものだけ使えますね。個人的にはアンプモデルUK METAL1とカスタムキャビネットの組み合わせが好き。ストラトでもそれっぽいインギーサウンドになります。

MOD部分、コーラスとかフランジャーはLEVEL固定で、SPEED/DEPTHなどをいじる感じ。自由度は低いですがまぁ十分でしょう。コーラス2種、フランジャー、フェイザー、ピッチシフター、ロータリーなどが入ってますね。

ディレイはアナログ・ディレイ4種、エコー4種。これもTIME/MIXだけいじれます。リヴァーブは3種ですが効き過ぎ。要らない。

ノイズリダクションはSENSコントロールのみですが、割りとナチュラルに効きますね。これはナイスですよ。

パラメーターの登録も簡単。

1.Editボタンを押す。
2.カテゴリーノブを回してアンプやエフェクトを設定する(FX/ON/OFF同時押しでエフェクトOFF/ON切り替え)
3.USERのとこまでカテゴリーの部を回す
4.FX/ON/OFFボタンを同時長押し。おしまい

うおー!すごい楽だー!!

グローバルセッティングでヘッドホン・アンプのリターンなど4種切り替えできるので、ユーザープリセットにヘッドホン用はここ〜とかしておくと良いでしょう。

StompLab IGの音の方はといいますと、凄くいい。なにこれしゅごい。

ファクトリープリセットをちょっといじるだけで結構いい音出ちゃう奴です。歪み部分は力はいりまくりなので、マルチ歪ペダルとして使っても美味しい。StompLab IG侮れない・・・。サイズもコンパクトで実売価格でamplugとさほど変わらないのがヤバいですね。何よりこの価格でamplugではできなかったアンプモデルの切り替えやエフェクト種類の選択もできちゃう。

自宅練習用にミニアンプ〜、という選択よりずっといいと思います。音出したいときはヘッドフォンアウトから、パワードスピーカーなんかに繋げばいいですしね。私も夜間は基本、BOSEのミニスピーカーから音出してますし。

実売5000円以下。買うしか無いでしょうこれは。

サウンドハウス

\ 激推し ZOOM G2 FOUR /

関連記事はこちら

Archive

SEARCH


サウンドハウス

過去1週間の人気記事