since 2007 - 全記事数 2713 件
最終更新日: 2025年8月28日
LINE6からも似たような1機能だけ使えるエフェクターってM5とか、過去にもありましたがBOSSもこのジャンルに参戦する …
最終更新日: 2025年8月26日
Line 6 Helix Stadium XL Floorの価格ですが41万円、 Helix Stadium Floor …
最終更新日: 2025年8月24日
JOYO JAM BUDDY IIが99ユーロで登場します。日本に入ってくるなら2万円くらいのライン。前作から大きくアッ …
最終更新日: 2025年8月17日
Nux Amp Academy が機能マシマシでデビューした。って感じです。エフェクト含むアンシミュの定番となれるような …
最終更新日: 2025年8月16日
サウンドハウスのオリジナルブランド、プレイテックからチューブアンプが登場しました。NOVA Tube Amp Head …
最終更新日: 2025年6月13日
HELIXが圧倒的パワーアップ!液晶パネルの「使い方」は今までにありそうでなかった「真の使い勝手」になっているのがよくわ …
最終更新日: 2025年2月16日
色々あってPeavey – invective MH を購入しました。GAINは4くらいでバシバシ歪むので、 …
最終更新日: 2025年2月9日
strandberg standard NX6 レビューです。まぁ値段なりにしっかりしておりまして、Ibanez Qシリ …
最終更新日: 2025年2月1日
Guthrie Govan Signature買って以来7年ぶりに「ちゃんとしたギター」を買いました。間にいろいろ買って …
最終更新日: 2025年1月25日
とりあえず、まずは動画をどうぞ。 もう若い人に「ROCKMAN」って言ってもわからないのかもしれない!! 80年代を代表 …
最終更新日: 2025年1月25日
Peavey pedal preampsシリーズ・・・。ということでNAMM2025がスタートとなり、先日から欲しいもの …
最終更新日: 2025年8月17日
あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーこれは欲しいわ。Marshall から1959 M …